アメリカ ジョージア州で運転免許の取得②【ロードテスト体験談】運転初心者でも安心!

先日、アメリカ・ジョージア州運転免許を取得しました。

日本では全くのペーパードライバーだった私が、毎日手に汗握り、大げさでなく命がけで練習して手に入れた運転免許。今回は【ロードテスト】についてご紹介します

 

アメリカでの試験は簡単だと言われますが、運転に苦手意識がある方にはちょっとしたプレッシャーだと思いますので、下記の体験談が少しでもご参考になれば幸いです。

※私の場合、国際免許も無く運転実績がほぼゼロに等しかったので、やや慎重に対策したかもしれません。もっとライトに受ける方の方が多いかと思います…。

 

もくじ

(1)試験日の予約

(2)試験場下見

(3)当日の準備

(4)試験の流れ①(受付〜運転試験開始まで)

(5)試験の流れ②(運転試験開始〜終了まで)

(6)試験終了後の流れ

(7)さいごに

 

(1)試験日の予約

まず仮免許を取得次第、下記のDDS(Department of Driver Service=免許センター)のサイトから試験日時の予約を入れます。

https://dds.drives.ga.gov/_/

 

シーズンやコロナ禍の状況次第のところもあるかと思いますが、近くのDDSはいずれも1ヶ月先まで予約がいっぱいでした。ただし、たまにキャンセルによる直近の空きが出ることがあるようです。

 

私は偶然空いた直近の枠に予約を入れましたが、基本的には混んでいることを想定して一旦早めにアポを入れておいた方が良さそうです。(練習が出来てないとか、心の準備が…、なんて言ってなかなかアポ一つ取るのにも腰が重かった私の反省です。)

 

(2)試験場下見

このプロセスは必ず必要というわけではないのですが、私はエンジンの入れ方すらおぼつかない運転ど素人だったので、コース確認と車庫入れなどの練習を兼ねて、試験場を下見しました。

 

因みに現地人の情報から、最寄りのDDSよりも少し離れた場所にあるDDSの方が受かりやすい、という情報があり、そちらを選びました。(Newnanという場所のDDSで、少し寂れたショッピングセンターの中にあります。)

 

f:id:usayaki:20210916032039j:plain 

 

土日祝日などDDSが休みの日を確認してして行くと、試験場内のコースで自由に練習ができるので、車庫入れや縦列駐車に不安がある方は、受ける前に一度行ってみると安心です。

平日のDDSがOpenしている日でも、営業時間終了後はコースでの練習は可能なようです。

 

私は3回ほど練習しに行きましたが、大体が地元のティーンエイジャーで、ママが隣に乗って練習指導している人が殆どでした。

 

ここで練習していた地元の人に声をかけ、路上試験コースを教えてもらいました。すると驚くほど短いコースで「幹線道路に出て一つ目の信号をUターンして試験場のあるショッピングセンターに帰ってきて終わり」とのこと。

 

あまりにシンプルなので半信半疑でしたが、実際試験はその通りのコースでした。

おそらく場所によって、路上試験のコースは様々なのでしょうが、Newnanの試験場が簡単だと言われる所以が分かった気がしました。

 

ちなみに「縦列駐車」と「バック車庫入れ」って一体全体なんなの?というレベルの私が練習前に参考にしたのが、下記のJAFの動画です。(アメリカは左右が逆なので、それだけは注意です)

やり方くらいは知ってるよ、という方も切り返しが少なくいれるコツを教えてくれているので良かったらどうぞ!

 

youtu.be

youtu.be

(3)当日の準備

【必要なモノ】
  • 自分の車(レンタカーでもOKですが、大手レンタカーは禁止しているところが多いので、家族や友人など個人から借りるのが無難かと思います)
  • 車の保険証明書(その車と試験を受ける人がカバーされていること)
  • 車の登録証(書類、または有効期限内のステッカーが貼られたライセンスプレートのみでもOKかもしれません)
  • 移民局発行の在留許可(VISA、グリーンカード等)
  • 仮免許証
  • 料金(20ドル・5年有効免許証)

念のため、ソーシャルセキュリティカードやパスポートも持って行きました。

 

【事前に登録しておくもの】

当日までに下記サイトから事前に個人情報の登録などをしておくとスムーズです。

https://dds.drives.ga.gov/_/#1

 

私はうまく出来ていなくて、その場でスマホから慌てて登録しました。

 

(4)試験の流れ①(受付〜運転試験開始まで)

・当日は予約時間の20分前にはDDSに着いておく必要があります。

 

・受付で名前を伝えて整理番号をもらいます。(この時上記の事前Web登録が済んでいない場合は対応します)

 

・順番が来たら、カウンターで書類の確認。写真撮影。

試験に合格したらこの写真が運転免許証に使われるので、少し気合いを入れましょう。笑

全て済んだら、車を停めておく位置を指示されます。

 

・車を指定の場所に動かして待ちます。駐車場内に2つ赤いコーンが置いてあるゾーンがあり、その間ならどこに停めてもOKです。車のダッシュボードの上に書類一式と整理番号の紙が外から見えるように置いておきます。試験開始までは同乗者は一緒に乗っていてOKです。

 

・時間になると試験官がやって来ます。同じ時間帯の枠で複数名が予約しているようで、整理番号の早い順に試験を開始します。自分より前の人がいたら、何を聞かれているのか?どのコースを通るのか?などを隣で眺めて確認しておくのもオススメです。

 

(5)試験の流れ②(運転試験開始〜終了まで)

自分の番が来たら、試験官の指示に従って試験開始です。

私は事前に「英語はゆっくり話してほしい」「とても緊張している」と伝えました。(どうかお手柔らかに、と伝えたくて笑)

 

走行前の確認内容は下記の通りです。

  • 指示に従いエンジンをかける
  • ブレーキランプ確認
  • 左右のウィンカー確認(ウィンカーではなくブリンカーBlinkerと呼びます)

その後、試験官が助手席に座り運転開始です。

  • ゆっくりと駐車試験ができるコーンが並ぶエリアまで駐車場内を走行します。(一時停止など気をつけて)
  • コーンのエリアにて、真ん中を直線バック
  • 縦列駐車
  • バック車庫入れ
  • 最後に路上試験をして最初の位置に帰ってくる

路上試験は事前リサーチの通り、ショッピングセンターから一時停止を右折で大通りへ出る(その後左車線へ変更)→最初の信号をUターン(左車線のまま走行)→次の信号で左折してショッピングセンターに戻る、という極めてシンプルなルートでした。

※大通りが時速55マイル制限の交通量が多めの道なので、タイミングを見計らうこと・すぐに加速して左車線へ入ること、が私は慣れるまでヒヤヒヤしました。

 

f:id:usayaki:20210916034335j:plain 

 

因みに、私は緊張しすぎて駐車試験のエリアに入るところでなぜか路肩に乗り上げてしまいました。。。

 

こんなミスは練習でもしたことないのに…終わった…。。。と落胆したのですが、試験官の黒人の女性がとても優しかった(涙)

「ちょっとそこに停めて。深呼吸をするのよ。緊張しているだけだから。大丈夫よ。大丈夫よ。」と何度も慰めてくれました。その優しさにちょっと涙目の私。。

 

どうやらまだ試験は続行できるっぽいな?と気をとりなおし、あとは練習通りに試験を受けることが出来ました。

 

結果、75点以上が合格点のところ90点で合格!(縁石に乗り上げたのが−6点、あとどこかでウィンカーを出すのが遅かったようで−4点)

日本だったら一発アウトだったんだろうな〜と気を引き締めつつ…かなり嬉しかったです(涙)

 

(6)試験終了後の流れ

駐車場に停めた後は、車から降りるように指示され、車の外で合否結果と採点の紙を渡されます。その紙を持ってDDSのオフィスに戻り、手続きをした受付まで持って行きます。

 

その場で$20を支払い、免許合格の証明書類をもらいます。免許証(カード)は後日自宅へ送られて来ます。それまでは合格書類を携行して運転が可能です。

 

(7)さいごに

日本では万年ペーパードライバーで運転への苦手意識はかなり強い私でも、なんとかアメリカで免許を取得できたという体験談でした。

 

今回は運も良かったとは思いますが、アメリカの基準は日本よりかなりゆるめだということを実感しました。

 

というのも実は私…過去に日本の免許更新をうっかり忘れて失効していて、東京の運転試験場にて再取得しようとロードテストを3回も受けたことがあるのですが、箸にも棒にもかからず再取得を諦めた経緯がありまして。。。

 

こんな状況からのスタートだったので、アメリカでは仮免許から毎日2時間×20日近く練習をして、かなり慎重に対策して臨みました。

もっと気軽に簡単に取得できる方が多いとは思いますが...

 

こんな運転リテラシーや経験値の低い人でも、頑張れば取得できますよ!ということをお伝えしたく。どなたかのご参考になれば幸いです。